暦では明日が立秋。
立秋とは、夏のいちばんの盛りの時期であり、そこから秋の気配が立ち始める頃なのだそうです。
この日から秋!ではなく、夏の終わり、秋の始まりの気配なのですね。
➀ 8月1日 (木) 10:00~16:00@元住吉 カフェオレンジブルー
ハンドマッサージ 10:00~16:00
ボランティアの方が来てくださいます^^
➁ 8月7日 (水) 10:00~17:00@やまと診療所武蔵小杉 3階スペース
グリーフケアスペース川崎 あのねの部屋 14:00~17:00
参加の方は予約不要です。
活動の参考にするなどの理由で見学をご希望の方はinfo@kosugipluscare.comまでご連絡ください。
③ 8月8日 (木) 10:00~16:00@元住吉 カフェオレンジブルー
管理栄養士さんの栄養相談 10:00~12:00
管理栄養士さんに、栄養や食事の相談を気軽にできます!利用料は無料です。
お気軽にどうぞ。
ハンドマッサージ 10:00~16:00
ボランティアの方が来てくださいます^^
➃ 8月14日 (水) 10:00~17:00@やまと診療所武蔵小杉 3階スペース
➄ 8月20日 (火) 10:00~16:00@溝ノ口のシェアレンタルオフィスnokutica(ノクチカ)
足育クラブ 13:00~15:00
足のセルフケア相談です。ワンポイントアドバイスも受けられます(全年齢対象)。(¥500/回)
コーヒー等の飲み物はノクチカのコーヒースタンド アベコーヒーさんでお求めください。
☆ nokutica:神奈川県川崎市高津区下作延1丁目1−7
東急田園都市線「溝の口」駅・JR南武線「武蔵溝ノ口駅」徒歩5分)
➅ 8月21日 (水)10:00~17:00@やまと診療所武蔵小杉 3階スペース
お灸教室 10:00~12:00
2019年度からは、「季節に合わせた養生」をテーマにしていきます。
今月は「立秋」と「処暑」に合わせたツボのお話。
今月のツボの後は、宋先生の個別問診やお灸体験もできます。
スモール・ラボ 14:00~14:45
「熱中症と夏の栄養」
とっても暑い!猛暑です。
ニュースでも連日伝えられていますが熱中症には要注意。
でも実際どう気ををつけたらいいの?
水分だけでなく今の時期はどういう食事がいいの?
今回はモトスミ保健室にも来てくれている管理栄養士の大塚さんにいろいろ聞いてみましょう!
講師:大塚真結先生(薬樹薬局元住吉 管理栄養士)
参加費::300円 (プラスケア会員の方は無料)
※ 飲み物をご希望の方は飲み物代がかかります
➆ 8月28日 (水) 10:00~17:00@やまと診療所武蔵小杉 3階スペース
化粧外来 10:00~12:00