色々な方のお話を聞いていると、
よく「人に対してやさしくなりたいのです」という言葉を耳にします。
ところで、やさしさって何なんでしょうね。
たとえば・・・
強く言わないこと?
必要なことはきっぱり言うこと?
自分の話より相手の話を聞くこと?
誰かが辛そうにしている時、逃げずにそこに居続けること?
何も言わないこと?
じっと見守ること?
手とり足とり教えること?
突き放すこと?
誰かが悲しむ話題は避けること?
笑わせられること?
違う場に連れ出すこと?
甘やかすこと?
甘やかさないこと?
相手が言ってほしいのかなと思う言葉を口にすること?
大変な時だけそばにいること?
つかずはなれずで居ること?
「あなたのため」と言うこと?
役に立ちそうなことを沢山伝えること?
つらさに向き合う時間を共にすること?
代弁すること?
どれかひとつということはないし、同じもない。
そして変わっていく。
いつ、誰に向けたものなのかで。
やさしさの主役によって。
むしろ、変わっていくのが自然なのではないかなあ、と。私はそう思います。
いまのあなたにとっての「やさしさ」ってなんですか?